にぼしのまとめ*資格取得の記録など

勉強や資格取得について★介護職や福祉職のイメージを良くしたい

取得したい資格一覧(2021年3月)

今後資格したい資格一覧です。

 

・大学卒業資格(取得予定)

介護福祉士(取得済み)

社会福祉士(取得済み)

社会福祉主事任用資格(取得済み)

精神保健福祉士

・相談支援専門員

・保育士(取得済み)

・FP2級

日商簿記検定2級

 

赤裸々に年齢・学歴を言うと、現在32歳の最終学歴専門学校卒です。

何歳になっても勉強は必要!といういう信念の元、とりあえずは自分で事業を始めるというところに目標を置いて資格取得頑張っています。

勉強方法などの記録もしていきます。

久しぶりの投稿

前回の投稿が2年前?

おそろしい。

 

久しぶりに投稿します。

 

色々変化もあり、現在は住んでる場所も変わりました。

環境の変化もあった中で介護福祉士(2023年)、社会福祉士(2024年)の資格は取得。

 

今は仕事が変わって障害関係の相談の仕事をしています。このまま福祉の世界一直線です。

 

もともとは権利擁護の仕事をしたいと思っていたので、精神保健福祉士の養成校に通う前に法律系の資格の勉強でもしようかな〜と考えております。

取りたいのは司法書士ですが、とりあえず行政書士から・・・(後見人は司法書士が一番多いのと、法律関係が向いてるのかどうかの判断でまずは行政書士を勉強してみようぐらいの気持ちです。)

福祉×法律の組み合わせって結構役立つと思うんですよね。

なのでぼちぼち勉強記録なんかもつけていこうかな、と。資格マニアみたいになっちゃってます。

 

話は変わり、環境が変わって1年間は障害介護実務→2年目相談員と転職したのですが、改めて思うのは介助者の人手不足。

少しでも障害者が社会で暮らしやすくなるようにできたらと思って色々勉強していはいるのですが、実際今本当に必要なのは現場の人員なのでは?と感じています。

相談員やっててサービスに繋げる仕事も大事ですが、現場の支援がなければどうしようもない。

そしたら自分で介助者を続けるか、サービス提供責任者になって直接調整するか、それか自分で事業所を立ち上げる?とか考えるのですが結局人手不足だからやっぱり自分が続ける?それとも介護の仕事の人材育成をするような会社とか??

などと堂々巡りしています。

 

 

仕事をしている中で考えさせられることだらけです。

それぞれの人にそれぞれの正しさがあり、正解がないだけに福祉の世界は一筋縄ではいかないなあと。

資格取得は正解があるからわかりやすいのでハマっちゃってるのかもしれませんね。

これからも資格には繋がらないようなことを考え続けることが必要になりそうです。

それが福祉の楽しさとも言えるかもしれませんが。

 

 

 

2022/1/19

今日は足が疲れていたのでランニングはせず・・・

 

7:20 起床

 

7:20~7:30 入浴・準備

 

7:30~8:00 朝食

玄米、納豆、豆腐とわかめの味噌汁

 

8:00~8:30 色々

 

8:30~18:30 仕事・通勤

 

18:30~18:50 家事

 

18:50~19:20 勉強

援助技術論

 

19:20~20:20 夕食

野菜焼き、アジフライ、卵焼き

お酒は我慢

 

20:20~21:30 勉強

援助技術論

 

 

走ってないのでなんだかもやもや・・・

今日は介護福祉士試験を受けるための実務者研修の申し込みの日程を間違えてしまっていることに昨日気づいてなんとか解決したから安心。もう少しで受験が1年ずれるところだった。

こういう大きなミスをここのところちょこちょこやってしまう・・・

数か月前に人生計画1年ずれるレベルのやらかしをしてしまったので、気を付けてるつもりだったけど気付かない時はなぜか本当に気付かないから人生ってこわいですよね。

 

今から洗濯物干さないといけないの面倒です

 

2022/1/15

8:00 起床

朝食:プロテイン

 

8:30〜20:00 仕事

かなり残業

昼食:玄米、サバ塩焼き、卵焼き、ブロッコリー、きんぴら

 

20:00〜20:30 夕食準備

 

20:30〜23:00 夕食

夕食:野菜炒め、卵焼き、せんべい、お菓子

夕飯に余計なもの食べすぎ

2022/1/14

仕事ない日

 

8:50 起床

 

9:20〜10:30 ランニング、シャワー

距離 7.08km

時間 48:42

ペース 6:53/km

カロリー 276kcal

心拍 127bpm

 

10:40〜16:00 外出

昼食 麻婆豆腐

 

16:00〜18:00 読書、休憩

 

18:00〜20:00 勉強

援助技術論2講義

 

20:00〜23:00 夕食など

夕食:野菜グリル野菜、サバ塩焼き、せんべい4枚ぐらい、チューハイ350ml×2

 

 

2022/1/13

記録が遅れましたが

6:00 起床

 

6:00〜6:30 朝食

玄米、味噌汁、納豆

 

6:30〜7:30 ランニング、シャワー

距離 5.09km

時間 32:39

ペース 6:25/km

カロリー 245kcal

心拍 150bpm

 

7:30〜8:30 家事など

 

8:30〜19:00 仕事、通勤

昼食:玄米、鶏の照り焼き、卵焼き、ブロッコリー

 

19:00〜19:30 勉強

 

19:30〜2:00  夕飯準備、夕飯、テレビ

夕飯:グリル野菜、肉まん、プリッツ、チューハイ350ml

 

 

2022/1/12

久しぶりの投稿です。

今日からまたコツコツ記録します。

 

6:00 起床

久しぶりにぐっすり寝てすっきりする

 

6:00~6:30 朝食

玄米・インスタント味噌汁・納豆

 

6:30~7:20 ジョギング

距離:5.35㎞

時間:34分30秒

ペース:6:27/ km

カロリー:226

少々足の疲れあり。思っていたよりも寒くなく快適に走る。

 

7:20~7:30 入浴

 

7:30~9:00 家事・読書・コーヒー

読んでいる本

 

 

 

9:00~19:00 仕事・通勤

 

19:00~20:00 食事作り・食事

夕食:野菜焼き・鳥の照り焼き(明日の弁当)

 

20:00~22:00 勉強

社会福祉援助技術論オンデマンド2講+小テスト

 

おつかれさまでした。

8月13日勉強記録

8:00               起床

9:00~19:30   仕事

20:00~20:30 勉強

20:30~3:00   食事など

 

勉強した内容:大学のオンデマンド講義

社会福祉援助技術論Ⅱ第1講第1章~第3章・小テスト(30分)

 

導入だったのであまり難しい内容はなし。

 

 

転職します

f:id:suzu0201:20210814103635j:plain

 

こんにちは。

にぼしです。

 

少し間が空いてしまいました。

仕事・勉強に忙しくなかなかブログを書く時間がありません。

 

急ですが、昨日会社に退職の意思を伝えて転職することに決めました。

大学に通っているタイミングでなぜ・・・という感じなのですが

どうしても人間関係で我慢ができず・・・

 

現在の仕事は障害児関係の仕事。

何か所か応募しようとは思ってはいますが次回は

・入所施設系介護施設

・再度障害児関係

 

この二つで考えています。

本当に突発的にやめようと決意した感じだったので、

転職も勢いまかせにやりそうだったのですが

少し落ち着いて何か所か受けてみようか、という感じ。

 

ネックといえるのかどうかはわかりませんが

・現在通信大学に通っており資格取得には1か月弱の実習期間がある

・スクーリングのある土日は休まなければいけない

 

転職するにあたって、わりと給与水準の高い老人保健施設に応募したのですが

・入所施設系は土日は休みを取りにくい

・まとまった休みは取りづらい

 

老人保健施設・・・病院を退院したのち自宅に戻る・施設入所するまでの中間施設的な場所。入所は短期間で3か月から半年程度。

医療福祉法人が運営していてお医者さんが常駐。

 

以前働いていた特別養護老人ホームで上記は感じました。

夜勤もこなしながら大学の勉強もできるかどうか・・・が不安材料。

 

障害児関係となると

・時間は朝から夕方

・日曜休み

・夜勤なし

 

と条件は働くにあたっていいのですが

・今働いている職場の人と接する可能性がある

・この仕事が好きなのかといわれるとそこまで好きではない

(そもそも人様の子供に療育をできるような知識も経験もない)

 

やりたい気持ちは入所施設系なのですが、

条件面では障害児関係がいい

っていう決着がつかない感じでもやもやしています。

 

ただ、なんなく考えているのは母体が大きい会社がいいな、ということ。

次入るなら大きい母体の場所に入っていけるところまで行ってみたい。

 

 

 

保育士試験合格・通信大学入学

こんばんは!

更新が久しぶりになってしまいました。

 

毎日書く習慣をつけようと思うのですが、仕事を終えて自宅に帰ると楽な方楽な方にばかり流されてします自分にうんざりしているところです。

 

まず、報告として

 

・後期保育士試験合格

・福祉系通信大学3年次編入決定

 

しました!

保育士試験実技試験は点数31点でした。笑

ギリギリすぎて結果を見てからもドキドキしていました・・・

 

実技試験に関しては、正直採点基準が全然わからないので割愛します。

(試験終了後自信がなさ過ぎて色々ネットで漁ったのですが皆さん基本的に予測、という感じだったので)

 

ひとまず大きめの試験が終わり今は保育士登録を申請している状況です。

申請してから2か月もかかるのが謎ですが・・・

色々を紙ベース過ぎて今の時代に合ってないのではと思うことが多々あるのですがそこはしょうがないし言っても詮無きことですね。

 

もう一つは

・通信系大学3年次編入決定

こちらの合格発表もあり結構ドキドキする期間でしたが、無事通ってよかったです!

2年間みっちり勉強して最短で社会福祉士取れるように頑張りたいと思います。

すでに履修登録も完了したので、勉強記録も含めて今後色々更新していきたいと思います!